2007年11月23日
いいこと
こっちにもブログはじめました。主に日常生活のことを書いてます。アドレスはhttp://plaza.rakuten.co.jp/babolatotakublog/です。ヨロシク
2007年10月03日
近況報告
最近色々あって、なかなか書き込み出来ませんでした。すみませんでした。
8月13日、以降にあったことを言います。まず新人戦、シングルスは・・・
ダブルス・・・
区大会・・・
と言う感じです・・・
あと、9月30日に予定してた都団体戦が雨
の為に、10月7日になるかもしれないのです。
その日といえばAIGの決勝じゃないですかーあーチケット取ったのにー
あと、昨日から「24」見はじめました。やっぱ楽しいですねぇー
Ⅰからずっと見ていて今までは、FOXで見ていたんですがきろうからはフジテレビで見ています。今日も今から見る予定です。
あと、今日は、僕にとって記念するべき日でしたなぜかと言うと・・・
読売ジャイアンツ優勝
今夜のテンションは
です。

8月13日、以降にあったことを言います。まず新人戦、シングルスは・・・



あと、9月30日に予定してた都団体戦が雨


あと、昨日から「24」見はじめました。やっぱ楽しいですねぇー






2007年10月03日
近況報告
最近色々あって、なかなか書き込み出来ませんでした。すみませんでした。
8月13日、以降にあったことを言います。まず新人戦、シングルスは・・・
ダブルス・・・
区大会・・・
と言う感じです・・・
あと、9月30日に予定してた都団体戦が雨
の為に、10月7日になるかもしれないのです。
その日といえばAIGの決勝じゃないですかーあーチケット取ったのにー
あと、昨日から「24」見はじめました。やっぱ楽しいですねぇー
Ⅰからずっと見ていて今までは、FOXで見ていたんですがきろうからはフジテレビで見ています。今日も今から見る予定です。
あと、今日は、僕にとって記念するべき日でしたなぜかと言うと・・・
読売ジャイアンツ優勝
今夜のテンションは
です。

8月13日、以降にあったことを言います。まず新人戦、シングルスは・・・



あと、9月30日に予定してた都団体戦が雨


あと、昨日から「24」見はじめました。やっぱ楽しいですねぇー






2007年08月13日
ハワイ
長い間更新しなくてすみませんm(_ _)m
実は、7月の29日に予定していた杉並区団体戦が、台風などにより延期され、31日まで延び結果も0-6で全体で2-3で負けました。そして、8月1日~10日までハワイに行っておりました。
最初4日間をオアフ島、残りをハワイ島で過ごしました。
オアフのホテルは,オハナワイキキウエストでした。
ハワイ島は、アウトリガーフェアウェイビラズとアウトリガーカナロアアットコナに泊まりました。
今回、ラケットも新調し、PURE STORMにしました。
ガットはエクセルプレミアム
テンションは55/52です。
使い心地はGOODです。
実は、7月の29日に予定していた杉並区団体戦が、台風などにより延期され、31日まで延び結果も0-6で全体で2-3で負けました。そして、8月1日~10日までハワイに行っておりました。
最初4日間をオアフ島、残りをハワイ島で過ごしました。
オアフのホテルは,オハナワイキキウエストでした。
ハワイ島は、アウトリガーフェアウェイビラズとアウトリガーカナロアアットコナに泊まりました。
今回、ラケットも新調し、PURE STORMにしました。

ガットはエクセルプレミアム
テンションは55/52です。
使い心地はGOODです。

2007年07月11日
ビリーズブートキャンプ
昨日、初めてブートキャンプをしました。
相当キツイです。
特に、腹筋を鍛えるのがきつかったです
今日もきついけどがんばります。1,2,3ビクトリー

あと今度、15日に試合があります。団体戦なので皆の為にがんばります。
あと7月31日からハワイに行ってきます。今年は、オアフ島のほかに、ハワイ諸島で一番大きいハワイ島にも行きます。
そして今回、現地で、ラケットを買おうと思い、検索エンジンの中を捜索していると、「tennis in hwaii」というHPを見つけました。アドレスは(C:\WINDOWS\デスクトップ\tennis in hawaii.htm)です。そこでワイパフ・ラケット・サーフ&スポーツというショップをみつけそこならbabolatを扱っているというので、そこで買おうと思います。
しかし、今、2つのラケットで悩んでいます。
1つ目は、出たばっかりのAERO PRO DRIVE
2つ目は、PURE STORM
です。
どちらにしたら良いでしょうかアドバイスお願いします。

相当キツイです。




あと今度、15日に試合があります。団体戦なので皆の為にがんばります。
あと7月31日からハワイに行ってきます。今年は、オアフ島のほかに、ハワイ諸島で一番大きいハワイ島にも行きます。
そして今回、現地で、ラケットを買おうと思い、検索エンジンの中を捜索していると、「tennis in hwaii」というHPを見つけました。アドレスは(C:\WINDOWS\デスクトップ\tennis in hawaii.htm)です。そこでワイパフ・ラケット・サーフ&スポーツというショップをみつけそこならbabolatを扱っているというので、そこで買おうと思います。
しかし、今、2つのラケットで悩んでいます。
1つ目は、出たばっかりのAERO PRO DRIVE


どちらにしたら良いでしょうかアドバイスお願いします。


2007年06月26日
2007年06月26日
佑ちゃんとビリーとときどき特急田中3号
今日、ニュースで早稲田大学野球部の寮でビリーズブートキャンプがはやっているらしい。てことは佑ちゃんもやっている。僕もビリずブートキャンプをやりたいと思っている。しかし、高いおかげ無い。先週金曜、特急田中3号が終わった。結構微妙な終わり方だった。最近テニスの練習をしていない。きょうは部活あるかな?
2007年06月24日
上級者
今日、テニススクールに行きました。
今日は、期の最後だったので、試合中心でした。
内容は、1、ショートラリー 2、ボレー&ボレー 3、ストレートでラリー 4、クロスでラリー 5、サーブ練習 6、試合
試合ですが今日は上級者クラスでやらせてもらいました。
1回目は、テニスアカデミーに行っている1年生(?)とタイブレークで試合をし、序盤、中盤はこっちのペースで進み、6-2でリードをしていましたが、その後、セカンドサーブが入らず試合はみごとにひっくりかいされ終わってみれば、6-7(6-6になった場合1ポイント先取となり)で負けていました。2回線、3年生の人ともタイブレークでやりました。結果は、相手が大事なところでダブルフォルトをしたので7-6で勝ちました。
今回を機に、サーブは大切だなと、つくずく思いました。
その後、中級のコーチに「上級でやっていけるネ」といわれたので、来週から上級にあがります。ぜひがんばりたいです。
今日は、期の最後だったので、試合中心でした。
内容は、1、ショートラリー 2、ボレー&ボレー 3、ストレートでラリー 4、クロスでラリー 5、サーブ練習 6、試合
試合ですが今日は上級者クラスでやらせてもらいました。
1回目は、テニスアカデミーに行っている1年生(?)とタイブレークで試合をし、序盤、中盤はこっちのペースで進み、6-2でリードをしていましたが、その後、セカンドサーブが入らず試合はみごとにひっくりかいされ終わってみれば、6-7(6-6になった場合1ポイント先取となり)で負けていました。2回線、3年生の人ともタイブレークでやりました。結果は、相手が大事なところでダブルフォルトをしたので7-6で勝ちました。
今回を機に、サーブは大切だなと、つくずく思いました。
その後、中級のコーチに「上級でやっていけるネ」といわれたので、来週から上級にあがります。ぜひがんばりたいです。
2007年06月20日
期末テスト
今日から期末テストが始まりました。
今日は社会、国語、保体でした。
自信は社会○ 国語△ 保体× です。
最近テニスをやってなくて少々憂鬱です。
最近ドラマにはまっています。
今見ているのは、「特急田中3号」や「バンビーノ」や「プロポーズ大作戦」や「鬼嫁日記」を見ています。
あとラジオも良く聞いています。
ニッポン放送の「東貴博のヤンピース」や「ミューコミ」などを良くきいています。面白いので聞いてみたらどうですか?
今日は社会、国語、保体でした。
自信は社会○ 国語△ 保体× です。
最近テニスをやってなくて少々憂鬱です。
最近ドラマにはまっています。
今見ているのは、「特急田中3号」や「バンビーノ」や「プロポーズ大作戦」や「鬼嫁日記」を見ています。
あとラジオも良く聞いています。
ニッポン放送の「東貴博のヤンピース」や「ミューコミ」などを良くきいています。面白いので聞いてみたらどうですか?
2007年06月12日
2007年05月24日
かぜ
2007年05月21日
2007年05月20日
ビックリ!
今日、久我山にあるオートテニス場に行ったんですが
ビックリ!
なんと芸能人のダニエルカールさんに会いました。最初、僕がやっていたら途中から外人と日本人の子供が隣でやっていたのでホームステイしにやってきた外人とホストの子供がやっているんだろうなーと思ってやっていたら帰ろうとしたときちょうどある人がその外人と会話しているのを見ていたら誰かに似ているなぁーと思って会話も聞いて見たらダニエルカールでした日本人の子供は息子でハーフには見えませんでした。
2人は英語で話していてまさかダニエルカールさんとは思いませんでした。
ビックリ!

2人は英語で話していてまさかダニエルカールさんとは思いませんでした。
2007年05月17日
最近のこと/フェデラーマガジン
最近のことを報告します
まず5月17日にある都大会の団体戦のレギュラーが選ばれました
僕も入っていました対戦相手は本郷台中というところで後でここの中学について教えて欲しいのでべつで投稿します。
後他のことでも教えて欲しいものがあるので見てください。


ここからはフェデラーマガジンです


まずオーストラリアンオープン
ゴンザレスに7-6、6-4、6-4で勝ちました。この大会の感想はまず準決勝のロディック戦完璧な勝ち方でしたまさにあれがロジャーのプレーです。あとロジャーがKsix-oneTour 90
に変えてたことに驚きました。
つぎはドバイ・デューティフリー男子オープン
6-4,6-3でユーズニ-に勝ちましたと中古の試合は苦戦もしましたがやはりロジャーは強かった。
次はパシフィック・ライフ・オープン
は信じられない
ロジャーが2回戦で負けてしまいましたしかも格下のカニャスに・・・連勝止まり新記録達成なりませんでした
つぎのソニー・エリクソン・オープンまたかよ
カニャスめー
つぎはモンテカルロ・マスターズ
決勝あいてはナダル結果は・・・6-4,6-4
次行きましょうローママスターズ・・・ロジャーはスランプだ----

次のハンブルグマスターズ苦戦はしてますが絶対優勝するでしょう
まず5月17日にある都大会の団体戦のレギュラーが選ばれました
僕も入っていました対戦相手は本郷台中というところで後でここの中学について教えて欲しいのでべつで投稿します。
後他のことでも教えて欲しいものがあるので見てください。






まずオーストラリアンオープン

に変えてたことに驚きました。
つぎはドバイ・デューティフリー男子オープン

次はパシフィック・ライフ・オープン



つぎのソニー・エリクソン・オープンまたかよ

つぎはモンテカルロ・マスターズ

次行きましょうローママスターズ・・・ロジャーはスランプだ----


次のハンブルグマスターズ苦戦はしてますが絶対優勝するでしょう
2007年05月02日
試合結果
投稿遅れですいませんm(__)mこの間の試合結果を報告します。初戦の杉森中の人は楽勝に勝てました。(6-0)2回線は
練馬区立田柄中学校とあたりました。どうやら3年生で1回線の時、僕の隣でやっていたのを見ていた部長さんは「すごい強ったよ~」て言っていたので胸を借りるつもりでやろうと思い、試合に臨みました結果は・・・6-3、途中ブレークをしたけど光言う結果になってしまいました。まあ良い収穫になったと思います。
練馬区立田柄中学校とあたりました。どうやら3年生で1回線の時、僕の隣でやっていたのを見ていた部長さんは「すごい強ったよ~」て言っていたので胸を借りるつもりでやろうと思い、試合に臨みました結果は・・・6-3、途中ブレークをしたけど光言う結果になってしまいました。まあ良い収穫になったと思います。
2007年04月27日
長い間投稿しなくてすいません m(_ _)m
長い間投稿しなくてすいません m(_ _)m
2月5日以来ですか-すいません(都知事選の石原さんみたいトホホ・・・
)
その話は置いといて今日までにあったコトを報告します。
まず3月24,25,26日に従兄弟家族と僕家族で妙高の方にスキー旅行に行ってきました(って遅くね)まあそこでも
はしたんですけどね(どうやってやったんだー答えは・・・室内でしたしかも体育館です(びっくり
)妙高ふれあいパークというふつうの体育館でやりました。
他にはスキーしかやっていません(スキー旅行だろー)
次の話に移ります。
期末がありました。結果は言わないで下さい・・・・
あと新入生が部に入ってきました。10人です。
その中にうまいやつがななんと2人もその中の1人がテニス歴ななんと6年だって今まで俺が歴ではトップだったのに・・・
他には試合がありました。
今月15日にダブルスがありました。
結果は2回止まりですトホホ・・・
他には明後日に杉並区にある向陽中で試合です。(ダブルスでもいっしょだったし)相手は杉森中です。後で別のページにこのことについて質問を投稿するのでぜひみてください。
試合が終わったらまたアップするのでみてください
2月5日以来ですか-すいません(都知事選の石原さんみたいトホホ・・・

その話は置いといて今日までにあったコトを報告します。
まず3月24,25,26日に従兄弟家族と僕家族で妙高の方にスキー旅行に行ってきました(って遅くね)まあそこでも


他にはスキーしかやっていません(スキー旅行だろー)
次の話に移ります。
期末がありました。結果は言わないで下さい・・・・
あと新入生が部に入ってきました。10人です。
その中にうまいやつがななんと2人もその中の1人がテニス歴ななんと6年だって今まで俺が歴ではトップだったのに・・・
他には試合がありました。
今月15日にダブルスがありました。
結果は2回止まりですトホホ・・・
他には明後日に杉並区にある向陽中で試合です。(ダブルスでもいっしょだったし)相手は杉森中です。後で別のページにこのことについて質問を投稿するのでぜひみてください。
試合が終わったらまたアップするのでみてください

2007年02月05日
PPO行ってきました!
行ってきましたPPO

ヒンギスさすがですよね。貫禄がちだったと思います。
ダブルスはキング・スタブスペア惜しかった
ランク1位に勝てそうだった。けどさすが1位だよな
結果は置いといて、サイン結果は・・・・計5人
1人目・・キング
2人目・・スタブス
3人目・・ストーザー
4人目・・レイモンド
5人目・・イバノビッチ 以上です。


ヒンギスさすがですよね。貫禄がちだったと思います。
ダブルスはキング・スタブスペア惜しかった

ランク1位に勝てそうだった。けどさすが1位だよな
結果は置いといて、サイン結果は・・・・計5人
1人目・・キング
2人目・・スタブス
3人目・・ストーザー
4人目・・レイモンド
5人目・・イバノビッチ 以上です。

2007年02月01日
2007年01月16日
k-factor
今日、WOWOWの全豪を録画したのを見たんだけど、添田、惜しかった~1セット最後さえキープしていたら勝てたかも?
杉山はサービスミスが多かったかな~
この話は置いといて
フェデラーの試合のリプレイを見ていたら、普段のラケットと違ってたから驚きました。
今、ウィルソンのHP見てみたらなんか「k-factor」という
シリーズのラケットだそうで値段、モデルは2月に公開です。
僕自身フェデラーの大大大大大大大大大大大ファン
なのでお金が貯まり次第是非買いたいと思います

杉山はサービスミスが多かったかな~
この話は置いといて
フェデラーの試合のリプレイを見ていたら、普段のラケットと違ってたから驚きました。
今、ウィルソンのHP見てみたらなんか「k-factor」という

僕自身フェデラーの大大大大大大大大大大大ファン



2006年12月08日
久しぶりの投稿
久ぶりに書きます。
今日は部活があり夜暗くなるまでやっていました。
あすもあります。
みなさんにコメントをぜひかいてもらいたいのですが、
最近サーブが入りませんどうしたら良いでしょう。
ぜひ教えてください。
そういえばこの間(かなりまえ)試合がありました。(ダブルス・団体戦)相手は、日大二中Bでした。(ちなみに僕のうちの近くなのだ
「ぜんぜん知らない顔だった」)部長と組んで結果は・・・・・・2-6 クソッ
けど相手は二年だもんなぁー(こんな自分が情けない
)
ま、今度の試合でがんばりMAX!
それじゃーSeeyou

今日は部活があり夜暗くなるまでやっていました。
あすもあります。
みなさんにコメントをぜひかいてもらいたいのですが、
最近サーブが入りませんどうしたら良いでしょう。
ぜひ教えてください。

そういえばこの間(かなりまえ)試合がありました。(ダブルス・団体戦)相手は、日大二中Bでした。(ちなみに僕のうちの近くなのだ

けど相手は二年だもんなぁー(こんな自分が情けない

ま、今度の試合でがんばりMAX!
それじゃーSeeyou
2006年10月03日
AIGOPEN
な、なんと!AIGOPEN決勝をコートサイド関で見ることとなりました。

もしかしたら、フェデラーが見れるかも
今日は,中間がありました。
そこそこいけたかもしれないけど・・・・やっぱダメだな
これで終わりです。


もしかしたら、フェデラーが見れるかも

今日は,中間がありました。
そこそこいけたかもしれないけど・・・・やっぱダメだな

これで終わりです。